- Home
- ファミールブログ
ファミールブログ
【社長コラム103】行き先があって行き方が決まる
2019年5月3日

仕事をやっていると、十中八九はこちらの思いどおりにいかない。
そのたびイライラしたり、へこんだりする。
さらに、目の前の忙しさに追われてくると、
不遜な気持ちが積もり重なってくる。
そんな時は、始めに興したときの目的を忘れてしまっていることを、あとからなって思う。
行き先があって、行き方が決まる
これは、富山の大手互助会オークスの大野博会長の言葉。
互助会を立ち上げた当初、金策で奔走していている己を省みて気が付いたことだった。
そして「わが社は『行き先』である企業理念を明確に定めることで、新たな出発をした」と続く。
いまや大手となっている、どんな企業も、そこにたどり着くまでには、ブレないビジョンがあった。
理想は行き先を、現実は行き方を決定する。
それが企業にとっての目的と手段、戦略と戦術となる。
振り返って、人生もしかりかな。
職業柄、『終活』に当てはめてみると
どのように逝くか。逝き方で、これからの生き方が決まる・・・というあんばいか。
ちょっと今後のイベントで使わせてもらおう。
株式会社ヨコカワ 横川英士
行田セレモニー
家族葬専門ファミール
行田市斎場
樹木葬墓苑ファミール

通話無料24時間365日 電話をかける
ネットで簡単入会
無料でお届け
資料請求
