• Home
  • お葬式と終活の豆知識

お葬式と終活の豆知識

人形とのお別れは「人形供養」で行うことがオススメ!|埼玉県熊谷市の人形供養祭についてもご紹介

2021年11月24日

なかなか捨て難い人形は、人形供養でしっかりとお別れするのが人気です。ファミールでは、人形供養祭を年に1.2度開催していますが、毎回大好評をいただいております!今回は、人形供養について詳しくご紹介していきます!

人形供養とは

熊谷市 人形供養

供養とは、死者のあの世での幸せを祈ることです。古くから「人形には魂が宿る」という考え方があります。人形供養は人形やぬいぐるみを、まるで亡くなった人と同じように神社やお寺で供養して、お別れをします。

 

愛着のある人形を供養することで、手放すときの心の痛みや葛藤が和らぐ人も多いようです。人形供養の歴史は浅く、戦後急速に広まったと言われています。供養を受け付けている寺社は、全国にあります。人形供養以外にも、人形感謝祭などと呼ぶことも多いようです。

実際にどんな人形が供養されることが多いの?

五月人形や雛人形

節句を祝う人形類は、子どもが成人を迎えたときや就職・結婚などで家を離れたときに供養されることが多いでしょう。子どもが成人を迎えたときや就職・結婚などで家を離れたときに供養されることが多いです雛人形は、女の子が大人になるとその役目を終えますが、愛着のある場合は飾り続けても構いません。結婚や引っ越しなどをきっかけに飾らなくなったら、供養を検討してみてもいいでしょう。

ぬいぐるみ

幼い頃は、どんな時も一緒に行動し、幼い頃から大事にしてきたぬいぐるみもあるのではないでしょうか。そんなぬいぐるみも大人になると卒業する方も多いですよね。ずっと連れ添ってきたぬいぐるみを捨てるのも、気が引けますよね。そんな時は、供養をしっかりと行ってあげるとこれまでの感謝と共にお別れができるでしょう。

日本人形

日本人形は、木目込人形や衣裳人形、市松人形、こけしや奈良人形、博多人形など、実に多彩です。これらは代々受け継がれている価値の高いものや祖父母または親に買ってもらった思い出の詰まったものであることも多いでしょう。簡単に手放せないものであり、愛着が湧いているからこそ、供養が心とお部屋の整理に繋がることでしょう。

人形供養の方法と流れ、費用

お寺・神社での供養

1.申し込みをする
2.人形を預ける
3.他の人形と一緒に並べられ、読経がおこなわれる
4.お焚き上げされる常に受付をしているところと、感謝祭のように期間限定のところがあるので、事前に確認しておくといいでしょう。

ほとんどの寺社が有料で行っており、供養料はさまざまです。多くの場合は、大きさや重さで料金が設定されています。その他にも、雛人形や五月人形など、種類によって料金を設定している寺社も見受けられます。

 

寺社のHPなどに「お志(おこころざし)」と記されている場合は、金額はいくらでも構わないという意味です。しかし、感謝の気持ちを表すためにも、3,000円~5,000円ほどは包むのが一般的であるようです。

葬儀社の人形供養祭に参加する

ファミールでは、年に1.2回ほど「人形供養祭」を開催しています。僧侶を招き、式場内の祭壇に人形を並べ、焼香をおこなってからお別れ(供養)します。葬儀社での費用もさまざまですが、人形の数に限らず一律500円~1,000円、もしくは1体あたり500円という価格設定がよく見られます。

 

ファミールの人形供養祭は、12月(行田市・熊谷市)開催予定!詳しくはこちら!

 

ファミールでは、会員様は何体でも無料、一般の方は1体500円となっています。

 

>>>前回の人形供養祭の様子はこちら!

業者の郵送・代行サービスを利用する

人形供養をしている業者や、一般社団法人「日本人形協会」を利用する場合は、申し込み後に届くキットで人形を郵送。なかには出張引き取りをおこなっている業者もあるようです。
郵送で申し込む業者や代行サービスでは、箱単位や箱のサイズで供養料が設定されていることが多いようです。前述した一般社団法人「日本人形協会」は、1箱(袋) 5,000円と設定しています。

自分で供養する場合

1.人形を綺麗に拭いて、乱れた髪を整える
2.白い布や和紙で人形を包む
3.感謝の気持ちを込めながら粗塩をふりかける

 

その後は、自治体のルールに従ってゴミ収集日に出します。結局はゴミとして捨てるので、気持ちが落ち着かない場合もあるでしょう。その際には寺社や教会などを訪れて、再度お別れのお祈りをすると少しは気が晴れるかもしれません。

 

いつもそばで人生を見守ってくれた存在の人形たち。たくさんの思い出が詰まっているからこそ、最後まで愛を持ち、手放すときは感謝の気持ちをしっかりと伝えたいところです。人形供養をすることは「心のけじめ」にもつながることでしょう。

終活クラブファミールの会員登録はコチラ!

WEB無料会員とは?

終活クラブファミールの仮会員制度です。本会員と同じ特典が受けられます。仮会員有効期日までに本入会金をお支払い頂くことで、無期限で特典が受けられるようになります。終活クラブ ファミールへの本入会金お支払い前に、お亡くなりになっても「会員」として特典や割引が適用されます!(葬儀依頼時にWEB無料会員であることをお伝え下さい。)

 

また、WEB無料会員のキャンセルは無料です。万が一に備えて登録しておくことをお薦めします。

 

>>>終活クラブファミールの活き活き会員さんのご紹介記事

 

>>>終活クラブファミールの提携店リスト

 


閉じる