- Home
- 最新情報・お得情報
最新情報・お得情報
熊谷市葬儀場で「第8回(卒業式)ファミール終活大学」最終回!
目次
熊谷で終活大学の集大成となる講演!
11.29「ファミール終活大学」が遂に最終回&卒業式!
「終」を知り、学び、語る。
「活」き活き人生を目指す、
大人の学校、開講。
葬儀、供養、相続、遺言、生前整理・・人生百年となった今、終活の正しい情報を学び、自分自身に合った終活に取組むための連続講座(第8回)のファミール終活大学。第8回はいよいよ最終回。集大成となる講演と卒業式を開催します
第8回 終活とは~私と家族の人生行路~
◆日時:11月29日(土) 15時~16時30分
◆講師:(株)ニチリョク 取締役 尾上正幸様
最終回のゲスト講師は、株式会社ニチリョク 取締役の尾上正幸様。
日本各地で終活に関わる講演と著書の執筆活動を広げている、通称「終活おじさん」そして「終活の語り部」とも呼ばれている尾上様が、今回熊谷にお越しになります。
終活の本質、そして人生をより豊かに過ごすためのヒントを、終活大学の最終回に御講演頂きます。
参加者の方には、終活大学の集大成となる御講演だけではなく最終回に相応しい特典も準備しています。
第8回講師のご紹介

(株)ニチリョク 取締役:尾上正幸様
葬儀業界で30年以上の経験を持ち、個人葬から企業葬、著名人の葬儀まで多様な案件に携わる。
一方で、終活という言葉が一般化する以前から、本人の準備や会話が家族の心の整理につながるという視点を持ち、終活を「活力の生まれる暮らし方」として捉え、現在日本各地で終活に関わる講演を行っている。
ファミール終活大学卒業式
◆卒業証書授与&終活クラブファミール アドバイザー会員認定式
講演後には、ファミール終活大学卒業式を開催。
全8回のうち所定の課程を参加された方には、「卒業証書」並びに「終活クラブファミール アドバイザー会員認定証」を授与させて頂きます。「アドバイザー会員」の特典、さらには皆勤賞の方にも特典をお渡しさせて頂きます。
”より良く、自分らしく生きるために”
葬儀、供養、お墓、相続、遺言、生前整理・・・・、
人生100年となった今、より良く、自分らしく生きるために、自分自身に合った終活のやり方を理解し、準備する必要があります。
これまで終活大学にご参加の方はもちろん、最終回のみの参加だけでも大歓迎します。
完全予約制となっておりますので、参加希望の方は行田セレモニーグループ・ファミールまでご連絡ください。
参加特典
●終活大学オリジナルファイルにて講座資料配布
●全講座を受講された会員様には、卒業式にて終了証書と特別賞品をお渡しします
◆ファミールの終活事業
地元の葬儀社として、生きることと、人との絆づくりに取り組んだ活動をしております。
◆どなたでも受講無料(要予約)
より良く、自分らしく生きるために、専門の講師を招いてみんなで学ぶ講座を毎月開催しております。ご家族・お友達を誘ってご参加下さい!

11月29日(土)15時~16時30分
住所:埼玉県熊谷市石原3丁目241
電話 048-501-5068
予約・お問合せはファミールお客様センターまで
電話 048-577-7857

通話無料24時間365日 電話をかける
ネットで簡単入会
無料でお届け
資料請求
