会社概要
代表ごあいさつ
人と人生と思い出を紡ぐお葬式
『人』『人生』『思い出』を紡ぐお葬式とはどんなお葬式でしょうか。
どんな人にも、家族や親戚があり、地域で永く培われた人との縁があります。
人生とは「縁」という糸で紡がれた織物ようなものであると考えます。
『人』の命の灯が消えたとき、家族や親しかった方たちが集まり、
『思い出』を語り、感謝の気持ちで送りだす。
それがその人の『人生』という織物の最後を紡いで結ぶことになるのではないでしょうか。
株式会社ヨコカワは、一般的なお葬式を請け負う「行田セレモニー」と、家族葬専門の「ファミール」の2つのブランドがあります。
いずれも上記のようなお葬式を目指すことで、葬儀の意義を伝えていきたいと思っています。それが地域で葬儀という仕事に携わらせていただく、葬儀社・ヨコカワの使命だと考えております。

株式会社ヨコカワ 代表取締役
横川 英士

厚い信頼と高い評価を頂いております
株式会社ヨコカワは、横川富蔵が明治時代に起業した繊維原料商・丸井商店が前身です。創業以来、お客様・お取引先・そして地域に向かって、ただひたすら真面目に、誠意と責任をもって業務に励んできました。
おかげさまで、地元企業として行田の皆様から厚い信頼と高い評価を頂いて、今日に至っております。
概要

- 社名
- 株式会社ヨコカワ
- 代表者
- 代表取締役 横川 英士
- 本社所在地
- 〒361-0073 埼玉県行田市行田11番33号
- TEL
- 048-556-6258
- FAX
- 048-556-2266
- 事業内容
- 葬儀の企画運営、供花・供物の販売、法事用の料理・引出物のあっ旋及び販売、墓石及び仏壇・仏具・その他の祭具の販売
- 会館・営業所
- 行田セレモニーの会館一覧
- 式場・霊園
-
- 行田セレモニー会館
- ファミール行田〔あらまちルーム〕
- ファミール行田〔駅前ハウス〕
- ファミール熊谷〔家族ルーム〕
- 樹木葬墓苑ファミール常慶院
行田セレモニーグループ/ファミールの地域活動
-
行田市戦没者追悼式
大戦で亡くなった行田市民の英霊に追悼の誠を捧げるため、毎年開催される慰霊祭において、設営のお手伝いをさせて頂いております。
-
人形供養祭
毎年お盆の時期に、自宅に残ったお人形やぬいぐるみの受入れを無料で行い、僧侶を招いて供養祭を開催しています。
-
シニア世代の交流事業
地域のシニア世代の方が、元気で活き活きと活躍できるように、グラウンドゴルフ大会やバス旅行、フラワーアレンジメント教室などの交流イベントを主催しています。
-
学習会・セミナー
公共施設を会場に、終活全般の講座を無料開催。葬儀への不安解消、老い支度、そして今を活き活き生きる知識とアドバイスを学ぶ機会をもうけております。